2023/09/29

BTSプロームポン駅近くにあるカオムーデン(ข้าวหมูแดง)の店

 先日のカオカームーに引き続きBTSプロームポン駅近くにあるカオムーデンを販売している店を探した。プロームポン駅に拘るのは、自宅から徒歩圏内である1km以内という事で。

カオカームーの時と同様にGoogle BardとGoogle検索を駆使して見つけた店を足で確認しに行った。ところが情報とは違いやっていなかったり店そのものが無かったりで見つける事が出来なかった。

それで諦め今日はヘンヘンカオマンガイでカオマンガイを買って食べようと思い店に向かったところカオカームーがあるグレートシャンハイの右側にチャーシューがぶら下がっているのを見つけた。近づいて確認すると紛れもなくカオムーデンでメニューが置いてあったので確認するとカオムーデンとい文字が書いてあった。

店員が居たので「カオムーデン持ち帰り出来ますか?」と尋ねると「出来る」との返事だった。
                              

値段はスープが付いて60バーツ。

因みに以下の写真は70バーツのピセート(大盛り)。見た目はあまり変わらないが間違いなく肉の量が多い。肉が重なって入っている。



この店のメニューは以下

値段が「60.-,70.-」というように2つ並んでいるが、安い方が普通(タマダー)、高い方が大盛り(ピセート)。

余談だが、詰めているのを待っていると店の奥から猫が2匹出てきた。
店のおばさんと猫について話していると、おばさんは「20匹居るよ」と言ってきた。猫は割と懐いているし状態も良く見えた。放し飼いの猫とうちのグータラ猫どちらが幸せなんだろう。

エムポリアムとNARAYAの間に「カオカームー」、「カオムーデン」、「カオマンガイ」の店が並んでいることになる。気づくのに長い時間を要した。


 


0 件のコメント :

コメントを投稿