2024/07/07

非居住者のマイナンバーカード申請

 「2024527日から国外転出者向けマイナンバーカード関連手続きが開始致します」との情報があったので早速申請した。

6月11日 アソークの郵便局から書留で在タイ日本大使館へ必要書類を郵送した。

6月12日 在タイ日本大使館に届いたことを追跡で確認。 同日、在タイ日本国大使館から「マイナンバーカード新規申請受領のお知らせ」のEメールが届いた。

7月7日 個人番号カード交付申請書受付センターから「申請書IDのお知らせ」というEメーが届いた。

 そこで「申請状況の照会」を行ってみると申請状況は「マイナンバーカード発行処理中(確認の結果不備なし)となっていた。

 そこまで要した日程を確認すると、申請受付日は7月3日、申請内容の確認完了日は7月6日となっていた。意外と確認には時間を要していなかったことがわかる。。

 一方、6月12日に在タイ日本国大使館に届き、個人番号カード交付申請書受付センターに届いているのが7月3日なので、この間21日要している。通常タイから日本への郵便は約7日なので、約2週間在タイ日本大使館で腐っていたことになる。

大使館は今後、本邦にてマイナンバーカードが作成され、当館にて受領が可能となるまで所要3ヶ月が見込まれます。」と言っているが、その殆どは大使館の怠慢であると考えられる。

 提出した写真は「自撮り」のため申請が通過するか否かが心配だったが、「確認の結果不備なし」とのことなので受け取るまでは不安が残るが一先ずホッとしている。

7月13日 申請状況が「お住いの自治体にマイナンバーカードを発送済」となった。ここまで1ヶ月と2日。


0 件のコメント :

コメントを投稿