2023/12/09

タイのECサイトLAZADAで猫のノミ・マダニ駆除薬レボリューションが入手できなくなった。

 私は、行きつけの動物病院の勧めもあって猫のノミ・マダニ駆除薬はレボリューションをECサイトLAZADAで購入し使っていた。一時期はレボリューションプラスも売っていたのでその時はレボリューションプラスを使っていた。



しかし2022年の夏頃からLAZADAからレボリューション/レボリューションプラスが消えた。

別のECサイトShopeeでも消えていた。大手ペットショップのPet Lovers Centreのオンラインでも消えていた。


LAZADAで「Revolution」で検索すると以下のようにFRONTLINE PLUSとEFFIPRO DUO等が表示される。



「Broad Line」で検索しても同様の結果。

FRONTLINE PLUS等が表示されるという事はこの手の薬が一律に販売禁止とされているわけではなさそう。


それで現在どうしているかというと、

1.ノミ/ダニ対策としてFrontline Plusを月1で滴下。

2.寄生虫感染対策として年1で虫下しDrontallを飲ませる。

 本来ならDrontallは3ヶ月毎に飲ませるのが基本であるが私は勝手に予防なら年1(ワクチンの接種時)で十分と判断している。


因みに私の猫は完全室内飼いでノミ/ダニが付いたこともないし寄生虫に感染したこともない。


先日、ワクチン接種のために動物病院に行った時、獣医師に「最近Revolusionが買えない」という話をしたら一人の獣医師は「これを使うと良いよ」と言いBroad Lineの箱を見せてきた。

その後別の獣医師に同じ話をしたら「私はBroad Lineよりこっちの方が良いと思う」といいRevolution Plusの箱を見せてきた。

この病院にはBroad LineとRevolution Plusが在庫としてあるようだ。今後も安定してあるかどうかは分からない。

Broad LineとRevolution Plusは動物病院で買うとそれなりの値段がするので私は「Frontline Plusが手元にあるので無くなるまでは使い続ける。寄生虫対策として年1でDrontallを飲ませる」と伝えた。獣医師はその方法に理解を示した。



0 件のコメント :

コメントを投稿