現在、雨季であるが、数日前、Fujiスーパーで購入した傘の骨の部分が壊れたので、今回、新たに購入することにした。
通常の傘は、携帯できないし、そのような傘が必要な時は、屋外に出ないので必要ない。
購入先の候補
1.コンビニ
セブンイレブンでは、189バーツで売ってたが、女性用のみ。ファミリーマートでは、159バーツ。これも女性用。どちらも見た目はが貧弱で、耐久性は疑問。あくまでも緊急用と割り切るべきであるが、緊急時は、更に安い、普通の傘を購入すべき。
2.Fujiスーパー
通常の折りたたみ傘が、199バーツ。コンパクト折りたたみ傘は、259バーツ。ここは、種類は多くないが、男性が使える色の物も有る。
199バーツの物は、これまで使っていたものであるが、骨が貧弱。多少、風が有ると、傘が、外側にひっくり返る。
コンパクト折りたたみ傘は、日本で購入したものを持っているが、タイの豪雨に耐えそうにもないので、あくまで緊急用としてしか使えない。
3.ユニクロ

4.エンポリアム
外国製の高品質の傘が有ると思われるが、高価が予想されるので、確認していない。
結果、今回は、ユニクロの傘を購入した。確認してみると、骨がシッカリしているが、そのためか、少し太いので、バッグを持っていない時は、少し辛い。
短期で日本から来られる方は、日本で購入して持って来る方が、良いだろう。タイは、物価が安いと言うイメージが有るが、物による。日本に比較して高価格のものも多い。
0 件のコメント :
コメントを投稿